|
1401.
|
自由がないところに真の友情はありえない
|
|
ウィリアム ペン
|
|
1402.
|
人は得ることで生活を営むことはできるが、人に与えることで真の人生を生きることができるのだ
|
|
ウィンストン チャーチル
|
|
1403.
|
人生にとって健康は目的ではない。しかし、最初の条件なのである。
|
|
武者小路実篤
|
|
1404.
|
苦しみが残していったものを味わえ!苦難もすぎてしまえば甘美だ。
|
|
ゲーテ
|
|
1405.
|
彼は私の北であり、南であり、西であり、東であった。私の出勤日であり、日曜の休息であった。私の正午であり、真夜中であり、私のおしゃべりであり、私の歌であった。あの愛が永遠に続くと思ったけれど、私は間違っていた。
|
|
W・H・オーデン
|
|
1406.
|
老年においては、名声と富とがかろうじて才能と快楽との代わりをする。
|
|
ヴォルヴナルグ
|
|
1407.
|
食べたくない。このまま寝とる
|
|
成田キン
|
|
1408.
|
あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
|
|
バルザック
|
|
1409.
|
人は自分自身によって、すばらしいものに造られもすれば、破壊されもする
|
|
ジェームズ アレン
|
|
1410.
|
いまの世の中、人間が人間を見捨てているのよね
|
|
マザーテレサ
|
|
1411.
|
まことに人生、一瞬の夢、ゴム風船の、美しさかな。
|
|
中原 中也
|
|
1412.
|
すべての卵を一つの籠に入れるな
|
|
キングスレイ ウォード
|
|
1413.
|
心の中にある絵をしばらくの間逆さまに懸けてみるのはいいことだ。
|
|
ヘルマン・ヘッセ
|
|
1414.
|
私の愛人が他の男によって幸せになるのを見るくらいなら、私はその女が不幸になるのを見たほうがマシだ。
|
|
ボワンスロ
|
|
1415.
|
河や海が数知れぬ渓流の注ぐところとなるのは、身を低きに置くからである
|
|
老子
|
|
1416.
|
善、すなわち一切の幸福と一切の満足とは消極的なものである。言いかえれば、それは単に欲求が鎮まり、苦痛がやんでいるということにすぎない。
|
|
ショーペンハウエル
|
|
1417.
|
経験を積んだ人は、物事がこうであるという事を知っているが、なぜそうであるかということを知らない。
|
|
ハイデッガー
|
|
1418.
|
もっとも平安な、そして純粋な喜びの一つは、労働をした後の休息である。
|
|
カント
|
|
1419.
|
ありのままの自分を出すほうが自分を偽って見せるより得るものは大きいはず
|
|
ロシュフーコー
|
|
1420.
|
道徳的に正しいことで政治的に正しいものはない。
|
|
D・オコンネル
|
|
1421.
|
恋のいいところは、階段を上る足音だけであの人だって分かることだわ。
|
|
コレット
|
|
1422.
|
恋をして恋を失った方が、一度も恋をしなかったよりマシである。
|
|
テニソン
|
|
1423.
|
年をとってから暖まりたいものは、若いうちに暖炉を作っておかなければならない。
|
|
ドイツの諺
|
|
1424.
|
恐ろしい夢を見た。死者たちの宴に僕が列席している夢を見たんだ。
|
|
オスカー・ワイルド
|
|
1425.
|
人はだれしも絵画を理解しようとする。それならなぜ小鳥の歌を理解しようとしないのだろうか。
|
|
パブロ・ピカソ
|
|
1426.
|
人間は理性のうちに負けたものの埋め合わせを、怒りのなかでするものだ。
|
|
W・R・アルジャー
|
|
1427.
|
自分は生まれながらに他人を支配する人間だと密かに自分に言い聞かせることによって人間は計り知れない力を身につけることができる
|
|
アンドリュー カーネギー
|
|
1428.
|
いかなる政治的手腕を用いても、鉛の思想を黄金の行為にごまかすことは不可能である。
|
|
スぺンサー
|
|
1429.
|
終わりのある愛は悲劇じゃないわ。終わりのない愛こそ悲劇なのよ。
|
|
シャーリ・ハザード
|
|
1430.
|
自分自信を幸福だと思わない人は、決して幸福になれない。
|
|
サイラス
|
|
1431.
|
恋と戦争においてはあらゆる戦術が許される。
|
|
フレッチャー
|
|
1432.
|
恋愛とは女が男を追いかけることだ。女のほうはじっとしているのだから、女は男を待っているかのように見えるが、それはクモが無邪気なハエを網のほうへひきつけるのと同じやり方なのだ。
|
|
バーナード・ショー
|
|
1433.
|
.政治とは、支配者と民衆の間に結ばれる単純な契約である。
|
|
ルソー
|
|
1434.
|
何百万という人類の滅亡よりも、自分の小指のけちな痛みのほうが心配なものだ。
|
|
ウィリアム・ハズリット
|
|
1435.
|
恋人のいる人間に友情を注ごうとすることは、喉の乾いている人間にパンを与えようとするようなものだ。
|
|
ムーア
|
|
1436.
|
私はうまいスープで生きているのであって、立派な言葉で生きているのではない。
|
|
モリエール
|
|
1437.
|
もはや愛してくれない人を愛するのは辛いことだ。けれども、自分から愛していない人に愛されるほうがもっと不愉快だ。
|
|
ジョルジュ・クールトリーヌ
|
|
1438.
|
恋の病を癒す薬はいくつもある。しかしそれに間違いなく効く薬というものはない。
|
|
ラ・ロシュフコー
|
|
1439.
|
なんと一言も言わずに行なってしまったのか。ああ、真実の愛とはそういうものなのだ。真実は言葉で飾るより以上に実行を持っているのだ。
|
|
シェークスピア
|
|
1440.
|
子供は父母の行為を映す鏡である。
|
|
スペンサー
|
|
1441.
|
どんな人でも生きているかぎり存在の必要がある。
|
|
エマーソン
|
|
1442.
|
最も美しい体験は神秘的な体験である
|
|
アルバート アインシュタイン
|
|
1443.
|
愛の一触れで、人は誰でも詩人になれる。
|
|
プラトン
|
|
1444.
|
私がお前を愛するごとく、お前も私を愛するならば、我々の恋を切り裂くナイフがあろうか。
|
|
キプリング
|
|
1445.
|
自分の人格と人生を変えることのできるのは自分のみである
|
|
ジェームズ アレン
|
|
1446.
|
忍耐は希望を持つための技術である。
|
|
ヴォ―ヴナルグ
|
|
1447.
|
もう一日くらい待ったなら、自分の婚約者よりももっと好みに合った理想的な女性が見つかるかもしれないという気持ち。どんな男でもこうした気持ちを抱いているものだ。
|
|
サーバー
|
|
1448.
|
この社会に存在している恋愛は、二つの気まぐれの交換と、二つの表皮の触れあいにすぎない。
|
|
シャンテフォール
|
|
1449.
|
自分自身に正直であることはなんと困難なことだろう。他人に正直である方がはるかにやさしい。
|
|
エドワード F.ベンソン
|
|
1450.
|
名誉と独立を好む国民はすべて、自国の平和と安全は自分自身の剣によることを意識すべきである。
|
|
ビスマルク
|